いちはらFM 震災プロジェクト

東日本大震災の記憶から5年、我々千葉県FMラジオ共同キャンペーンで県民の皆様に 震災の反省・教訓を踏まえた、今後の災害対策 被害状況など. 東日本大震災における コミュニティーFM放送の重要性が見直されております。

市原FMでは、3月11日コスモ石油の爆発事故を経験し、市原市では五井地区に避難勧告を発令し同時に市原FMでは、緊急放送体制に切り替え地域住民の安全を第一に24時間放送致しました。この経験や教訓をもとに、我々の地域FM局の必要性を実感している状況です。

また、多くの皆様にイベントを通して岩手県大槌町の「震災前・震災直後・震災復興」などの写真展や福島県いわき市などで、炊き出しイベントや若手生産者などの支援をしてきました。

そこで、FMラジオ共同キャンペーンIN千葉「NEX RADIO」キャンペーンと連携し、いちはらFM では、「東日本大震災・未来への絆メッセージ」と称して、幅広い年代の皆様に、」ラジオの楽しさやラジオ文化の大切さなど多くの皆様に訴えるチャリティーイベントを開催いたします。

コメントは受け付けていません。